絶縁抵抗と耐圧試験について(メモ)

電験三種は数年前に合格したが、また別の資格の勉強を始めたので

復習がてら、このブログに内容をまとめることとする。

業務内容のまとめにもなるし。

 

 

まずは低圧の場合。

(低圧の電路の絶縁性能)

第五十八条 電気使用場所における使用電圧が低圧の電路の電線相互間及び電路と大地との間の絶縁抵抗は、開閉器又は過電流遮断器で区切ることのできる電路ごとに、次の表の上欄に掲げる電路の使用電圧の区分に応じ、それぞれ同表の下欄に掲げる値以上でなければならない。

電路の使用電圧の区分
絶縁抵抗値
三百ボルト以下
対地電圧(接地式電路においては電線と大地との間の電圧、非接地式電路においては電線間の電圧をいう。以下同じ。)が百五十ボルト以下の場合
〇・一メガオーム
その他の場合
〇・二メガオーム
三百ボルトを超えるもの
〇・四メガオーム

参照:電気設備に関する技術基準を定める省令 | e-Gov法令検索

つまり、

100/200Vの1φ3W(単相三線)は0.1MΩ、

210Vの3φ3W(三相三線)は0.2MΩ、

415Vの3φ3Wは0.4MΩとなっている。

 

 

 

また電技解釈第14条第1項において、絶縁抵抗の測定が、電路を停電することができない場合など困難な場合は、漏えい電流が1mA以下の場合は、絶縁性能が保たれているとされている。

参照:電気設備技術基準・解釈の解説〔その2〕電路の絶縁と接地 | 音声付き電気技術解説講座 | 公益社団法人 日本電気技術者協会

試しに計算してみると、100V÷0.1MΩ=1mAなので、

まあ確かに1mA未満なら間違いないだろう。

 

 

 

関連するものとして、こんなのもある。あまり使わない気がするが。

(低圧電線路の絶縁性能)
第二十二条 低圧電線路中絶縁部分の電線と大地との間及び電線の線心相互間の絶縁抵抗は、使用電圧に対する漏えい電流が最大供給電流の二千分の一を超えないようにしなければならない。
 
 
 
ここまでは低圧の話だが、高圧はまた話が違う。
高圧は6900Vの1.5倍の10350Vを10分間加える(解釈15条)
または、22000V、1分間を加える。(下記の6.5 耐電圧、10.3.3 耐電圧試験)
 
 
あとは、このブログの記事も参考になる。

今までやってきたソシャゲ

こういうのもあれだが、まともな趣味はない。

というか自分の趣味は何だ?自分でもわからん。

とりあえず、人生で今までやってきたソシャゲをまとめるか。

 

・ぷちっと★ロックシューター

まあ、最後まで遊んだ方だ。あるイベントでは3位になった記憶がある。

ちょっと調べたけど詳細は思い出せなかった。

這いよれ! ニャル子さんがニコニコで流行ってた頃だよなあ。懐かしい。

 

・ぷよぷよ!!クエスト

友達から勧誘されて始めたけど、友達にあっという間に追いついてしまい、

友達のギルドを抜けて手製ぷよ@2chに入ってた。

一時期ラフィーネとかいう当時一位のグループにも入ってたけど

すぐ抜けて戻ったような気がする。なんか明らかにチート使ってたし。

あんなところいられるか、って感じで。

最後は手製に戻って穏便に引退できたので悔いはない。

 

・艦これ

これはアカウントを2回作った。

1つ目のアカウントはなんとAL/MI作戦のE-6「本土近海邀撃戦」をクリアできた。

まあ、提督レベル100行ってなかったからね。(99か98だったか?)

その後、飽きて引退。でも結構ちゃんと遊んだ気がする。

2つ目のアカウントは3-2キス島レベリング中にまるゆを轟沈させたのでなんか嫌になって引退。正直すまんかった。

 

・アズールレーン

神通ゲットまでは行った気がする。

あと、中華姉妹と赤城加賀が暴れてた記憶だけある。

今でも強いのかな。知らんけど。

三笠は可愛かったなあ。実際に京急乗って三笠見に行ったし。

最近高橋花林さんのキャラ(初月?)が実装されたからまたやりたくなったけど、

当時のアカウントは消えていた。まあそりゃそうだ。

 

・スクスタ(スクフェス)

これが一番(自分の中では)大問題なソシャゲ。

当時コロナ禍でやること無いときにラブライブにハマって

無駄に課金してしまった。当時はライブも自粛気味だったからね。

金の使い所が逆に言うとこれぐらいしかなかった。もうこの頃だと就職もしてたし。

始めてすぐにDLPとかいう持ってるキャラ数で全てが決まるような

(今思えば超糞)イベントが開催され、全く刃が立たなかったので

ガチャに無駄に課金した。その時が確かフェス高海千歌のガチャだったっけ?

そんなわけで別に推しでもないのに高海千歌を使うようになった。

Twitterでも(いい意味でも悪い意味でも)狂人と関わるようになって、

最後は飽きて引退した。いろいろエミュで外道行為もしたが詳しくは書かない。

 

少し話が逸れるが、そもそもラブライブとの馴れ初めも最悪であった。

Aqoursのドームツアーが開催されるか?という辺りでラブライブの世界に入ったが、

結局は中止になった。それで、オンラインでLOST WORLDが開催された。(2020年)

その年の冬はカウントダウンライブもオンラインでやっていたね。

ラブライブの現場にようやく初めて行けたのは、ゼビオアリーナ仙台のAZALEA1st。

なんと、マジのガチで最前列。配信で俺のペンライトバッチリ写ってたし。

いい思い出だったね。

その後AZALEAは2ndライブもすぐ開催された。まあこれも一名いなかったけどな。

Liellaの1st群馬初日も行ったし。この頃は本当にライブが楽しかった。

というか、この頃は他のコンテンツのライブに全然行ってなかったから

ライブ=ラブライブになってたけど、それでも全てが新鮮だった。

ぴあアリーナの2021→2022カウントダウンライブも

CD買いまくって無理やり当選したし。

その前日二日間のドリコンでようやく9人のAqoursが見れた。

2022年に入り、Liellaの宮城公演、東京追加公演も本当に楽しかった。

この頃は本当にラブライブ楽しんでいたね。

 

雲行きが変わったのはここからだ。

まず、Aqoursの名古屋ドーム、これが本当につまらなかった。

セトリも弱い。無駄にダラダラ流れる幕間のアレンジ楽曲。

最後の虹はキレイだったけど、この時点でAqoursのライブはもういいや、になった。

あまりにつまらないからDAY1だけ参加して、

DAY2は東京に帰ってLiellaに会うために超次元音楽祭に参加した。すまんな。

 

ちなみに、ここで初めてウマ娘と出会った。

テイエムオペラオー、フジキセキ、ナリタブライアンのNEXT FRONTIERが

めちゃくちゃかっこよかった。

そして、うまぴょい。初めて現場で聞いた。最高でしたね。

その後虹ヶ咲4thのドーム公演に参加した(これも1日目は神席だった)あとに

当選しちゃっていたAqoursのベルーナドームに参加…は土曜はボイコットした。

何故なら、武蔵野の森のウマ娘がリセール枠でチケット取れちゃったから。

これもめっちゃ楽しかった。木魚ライブ生で見れてよかったー。

 

話を戻す。そして2日目はベルーナに行ったわけだが、これが最悪の思い出。

(コッキャンが現場で見れたのはまあよかったとして)

あまりに寒くて途中で退場したのだ。

そうしたらその後に東京ドームの発表をしたらしい。

電車の中で知ったが「ああそう、勝手にしろ」という感じだった。

この時点でAqoursは見切った。

 

とはいいつつ、実はこの頃はLiellaも飽きてきた。

2ndライブがあまりにも1stから進歩していなかったからだ。

曲は多少増えただけだし、会場が大きくなったからダンスも間近で見れなくなったし。

極めつけは2期生の発表タイミング。2nd名古屋公演までは存在を隠しておいて

なぜ今更?という感じだった。だったら最初から発表しとけや。

 

Liellaから離れる一番のきっかけがこの後次々と訪れる。

まず、バンナムフェス2ndの参加。ここで初めてアイマスのライブに現地参加。

そして衝撃を受けた。トライアドプリムスの素晴らしい曲。

会場のUOが一斉に灯ったときのあの輝き。忘れもしない。

次に、Liellaのアコースティックライブが期待外れ過ぎたこと。

いや、アコースティックの部分は良かった。

だけど、なぜアンコールで通常のライブをやった?余韻台無し。

アンコール前まで参加していた楽器演奏者に失礼すぎるだろっていう。いやマジで。

次はアニメ。2期がマジでつまらなかった。

いや、ニコニコでネタになる面白さはあったけど。

あれは面白いんじゃなくて、笑われてるだけだ。おもちゃにされてるだけ。

最後はCDTVライブ。Liellaの5人最終公演?

ここでシャニマスと対バンしたわけだが、(アイカツもいた)

太陽キッスが楽しすぎでしたね。ここでLiellaも見切った。

 

長々話したが、そういうわけでラブライブはいい思い出があまりないのだ。

でも虹ヶ咲は好き。CDTVライブの翌日に参加した5thライブは最高だったし。

見切れ席当たってよかった。ということで虹ヶ咲と蓮は今後もライブ参加する。

 

 

…で、何の話してたんだっけ?ソシャゲの話か。

 

・ウマ娘

最初は楽しんでいた。だけど例の玉座事件で引退しました。

結局そんなもんである。

 

・デレステ

ウマ娘を引退した頃に始めたが、

これは2024/03/11現在も続けている。何故か不思議と飽きが来ない。

 

・ミリシタ

9thライブの日に始めたが、10thライブでコンテンツに満足しきったのと、

多少飽きも来ていたので引退。

なんだかんだでAct1~4の8日間全部参加した。

アニメの応援上映楽しかったなあ。白組には本当に感謝。

BDも買っちゃったよ。ハッチポッチ2ndは行くかなあ。どうしよう。

 

・シャニマス(enza)

これも2024/03/11現在続けている。

続けているというか、真面目にプレーしてなかったというのもあるが

最近真面目にプレーするようになった。

 

・シャニソン

引退。ハナムケのハナタバイベントで100位以内に入ったが、

それでもう満足した。その後育成に調整が入ったらしいが、勝手にしてくれ。

もうあんなリセットゲー、やる気はない。

 

 

というわけで、話がそれたが、今日2024/03/11現在プレイしているソシャゲは

デレステとシャニマス(enza)のみである。

何年ぶりのブログ?始めたけど。

ブログなんていつぶりだ?

……10年以上ぶりだった。

ぷちっと★ロックシューターは2011年~2012年にサービスしてたのか。

あの辺りぶりだからな。

あの頃はまだ学生だったけど。

もう就職して5年以上。

 

なぜブログを解説したかだけど。

結局私は他人に興味がないのだ。

だけど自分の行動は記録に残したいのだ。

だからTwitter(X?)は今まで人生で6回ぐらいアカウント作っては、削除してきた。

笑っちゃうよね。

他人に自分の行動は見てほしいのに、自分は他人のことが全く興味ない。

いいね!するのも面倒くさい。

他人がこのキャラ好き!とか聞きたくもない。

アニメやゲームの考察や感想なんか反吐が出る。

なんで知らん人の意見を聞かなきゃいかんのだ。

何がムカつくって、自分がそれに影響されちゃうのが一番むかつく。

それに、TwitterやってるとマジでストレスMAXだし、無駄に出費がかさむ。

ソシャゲでもツイートのネタにするために、無駄に課金して衣装を買っちゃったり。

そのせいで何百万も課金しちゃったゲームもあるけど、その話はまた今度。

ほんと馬鹿なことをした。

 

…話がそれた。俺はともかく他人に興味がない。

だからTwitterは金輪際やらない。

やらないとは言ったが、情報収集ツールとしてはこれ以上のものはないので

フォロワー0の鍵垢で企業垢(と気に入った声優の垢)だけフォローしている。

ほかは一切フォローしていない。というかしたくもない。

俺の視界に入ってくるな。

 

そんなわけで。また10何年ぶりのブログを始めた。

いつまで続くかな。これ。